忍者ブログ
ジャック・オー・ランタン、カボチャのお化け、などなど呼び名はいろいろとありますが、ようするにハロウィンの「かぼちゃ」がお好きな方、どうぞ。
| Admin | Write | Comment |
いらっしゃいませ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  来年も更なる出会いを求めて!!
プロフィール
HN:
カボチャスキ
性別:
男性
趣味:
かぼちゃの収穫
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


最寄り駅に浮かんだカボチャのバルーン。
↑2008年に知り合いか「こんなのあるよ」と写メで送られて来ました。
で、去年2009年↓はどうなっているのかと行ってみたらちょっと飾りが
増えていてなかなか味わいがある事に。2008年には無かった
バルーンの真下にカボチャ畑(?)が出来ていました。

近くのエレベーターに乗って角度を変えて撮影。

さて、今年はどうでしょうか。楽しみ♪
PR


ハロウィンシーズンになるとカボチャを材料にしたスウィーツが
そこかしこに現われますが、毎年新規でかわいらしいカボチャの容器が
見られるお店が近所にありまして去年のハロウィンでの器は
カボチャの馬車風のデザインでした。今年も期待しちゃおうかな。
プリンはおいしかったです。

あけましておめでとうございます。
なんとか4年目に突入。
今年は去年収穫したアイテム数も比較的多かったので
更新も楽しそうな気がしています。
2010年も宜しくお願い致します。


生のカボチャを切ったりほじくったり加工しないで
シールを貼って顔を作るのも面白いですよね。
シールさえあればなんでもカボチャのおばけ顔に出来るので
ゴミ箱やコップなんかにも貼って雰囲気を盛り上げるのも楽しそうです。
ここのお店の方はなかなかセンスが良いです。っていうかお花屋さんて
センス大事そうですね。来年も楽しませてくれると嬉しい。



こちらも頂き物です。ロウソク立てででいいと思いますが…。
多分私が遭遇しても手には取らなそうな割と地味で
黄色い色彩なのですが、頂いて見てビックリの両脇に手!!
なぜこのデザインの手を着けたのでしょうか!! 人形的なものなら
手足がにゅっと延びているの結構あるし なんとなく解りますが、
陶器製に手はそうそう出くわしてないないと思う。
そう思ったら愛おしくなって面白くて暫く笑っていました。
楽しい時間を有り難う。

頂き物カボチャ型ロウソク立て第2弾。
数あるカボチャの置物の中でもおそらく貴重種な
緑、オレンジのグラデーションが個性的。
ちょっと困り顔の表情もハッキリしていて良いです。

頂き物のカボチャ型ロウソク立て陶器製。
非常に珍しい顔立ちです。形もユニークで可愛らしい。
いわゆる三角目のカボチャもよいですがこうした
ユニークな姿をしたものもセンスが光って楽しいですね。

去年撮影したものです。
割と良く見かける飴やらお菓子が入っているカボチャ型の入れ物。
似た様な物が多くありますが、去年これを見かけておや?と思い収穫。
やはり、微妙に顔の造形が違っていて初物だったりしました。

↓中身はこんな感じです。


ここ2年くらいは同じデザインのものが多く流通していた印象でしたが
今年はようやく底をついたのか、ハロウィンが商戦として定着したのかで
新アイテムを多く見かけました。予算の都合でなくなく諦めたのもの
ある程、今年のカボチャたちは実り豊かで、楽しかったです。

以前、アメリカに住んでいる日本人の方がハロウィンは子供達のものなので
大人は仮装しないと仰っていたのを聞いた事がありますが、日本では
大人も子供も楽しめる仮装大会の様相を呈して来ましたね。
なんにせよ、カボチャが増えれば私は嬉しいので、
若干ねじ曲がった日本独自の発展でも盛り上がってくれればよいです。

それでは来年のハロウィンに期待しましょう!!

三年目経ちましたね。
特になにか変わりもせず。
いないのかも、カボチャ集めの趣味(笑)
こうなったら日本で唯一のカボチャ集めブログと
言う事でがんばろうかな。

忘れる前に書いておきましょうね。
以前UPしたキャンディ入りカボチャの
お徳用セット袋入りです。バージョンが違い
透明の容器に入っています。並べると壮観でしょ(笑)



いよいよ本格的なシーズン到来ですね。街を歩くだけでもカボチャ達を
チョコチョコ目にして相変わらずこの時期は異様にワクワクしています。
≪ Back   Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

Copyright c かぼちゃ畑の収穫祭。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]