さてさて、相も変わらず一年近くほおっておいた格好になっていましたが
今年も9月の中旬辺りからかぼちゃ畑がちらほら実りを見せてきています。
…早い。何だか毎年少しづつ実り時期が早まっていそうな感じがしています。
100円ショップやホームセンターの気の早い事。仮装の衣装なんかも
バンバン売り出し中。やはり仮装が主流となりつつあるのでしょうかね。
売り物ではないけれど店内にハロウィン醸し出しています的な置物かぼちゃ達が
結構目を引いてきました。しっかりと季節の風物詩的な地位も確立した模様。
そんなこんなで今年の収穫第一弾は100円ショップものからでした。
一昔前の100円ショップのかぼちゃの印象はなんだかやっつけ感が漂い
あまり手を出してはいなかったのですが、ここ数年はデキの良いものが
多々ありまして収穫する手が伸びてしまっています。
お菓子袋やら窓に張り付ける装飾ものもかなり良いデザインがあって
ほほを緩ませてきますが、その辺も収穫し始めるとそれこそキリが
なくなりそうなので立体メインでとどめておこうとおもいます(笑)

左は去年もありましたが買いそびれていたもの。
右のは初めて見ましたがいい感じなので迷わず収穫。
3年くらい前からだったか…4センチくらいのお人形的な小物のシリーズ。
他にも種類がありましたが今年はまずこの2品。右のケーキだかにまで顔が!

こちらは陶器製で電池式で中が光るタイプ。たくさんありましたがよく見ると
一点一点顔の部分を切り抜いたような感じで微妙に表情が違っていましたね。

ヘアピンは娘が欲しがったので収穫。バケツも去年買いそびれていたもの。
個人的に毎年注目なのはケーキ屋さんのかぼちゃを模したカップのスイーツ。
その年にしか会えないであろうデザインのカップに目を光らせそうです。
PR